大須ファンフェス Vol.13
手作りファンの集う場所
手作りファンが集まる場所、クリエイターが集まる場所。
さまざまなジャンルの創作・創造の作品が並び、クリエイター本人に会え、手作りファンンのダイレクトな感想や感動が分かる場所。
手作りを通じて楽しめる空間と縁が繋がります。

開催日 | Vol.13 2022年3月19日(土) /20日(日) |
時 間 | 11:00~16:00 |
場 所 | 名古屋企業福祉会館6Fホール |
ブース数 | 最大60ブース |
入場料 | 無料 |

ご来場の際は、
体調管理の上、マスクの着用、手洗い、アルコール消毒等の対策
入り口での検温にご協力をお願いいたします。
政府からの新型コロナウイルス感染症防止等の要請を踏まえ、ご来場のお客様に対しご連絡が取れるように努めております。
QRコードを読み取り、事前に登録くださいますようにお願い申し上げます
以下より、ご登録お願いいたします。
来場登録
https://docs.google.com/forms/d/1SyBtUiAOukCy5sEQ_ycB8-_6KTzwOjgL-mglZipb-qA/edit
ピックアップ!おすすめブース★
出展者紹介
両日出展(3月19日(土)・20日(日))
Cheeky Devil
ミステリアスクールでダークファンタジーな黒魔術的魔法アイテムをコンセプトにアクセサリーを制作しています。天然石を使用したロザリオ、オリジナルタイツ、イラストグッズの他にもハーバリウムなど色々…★
Twitter:@yue_CheekyDevil
【ブース番号】53、54
にじのとびら
オリジナルキャラクター「パーカーちゃん」のアクキーやステッカー、Tシャツ等の販売をします。(その他のキャラクター等出せたら出します。)
Twitter:@hm_siii
【ブース番号】13、14
PING!
使いにくい小さなバッグや普段使いできそうなバッグを作っています。
Twitter:@@PingSeki
【ブース番号】15
works+
『使う人の毎日をちょっと楽しく彩る』をテーマに、レジンや水引など使ったアクセサリーをお届けしています
Twitter:@hanzo_craft_870 @mitsubaaoi1852
【ブース番号】45、46
FreEdOM dAZe(フリーダムデイズ)
名古屋を中心に旅と鉄道のアクセサリーを制作しています。
名古屋の地下鉄から東海のローカル線まで、たくさんの日常と思い出とお待ちしています。
Twitter:@82axCsbre
【ブース番号】43、44
七片花
透明感のある小ぶりなアクセサリーを制作しています。毎日を彩る、小さな花びらのようなアイテムをお届けします♪Twitter:@inarinarinari
【ブース番号】47
eyezgear
歯車などのメタルパーツを着色したギアアクセサリーとペーパーで作ったパーツを使った、ペーパーアクセサリーを販売します。Twitter:@eyezgear
【ブース番号】50
saya工房
「もっとおしゃれ」をモットーに、サテンリボンで作った薔薇を用いてゴシック調のカチューシャやリボンなどを販売してます。
Instagram: saya.kobo.102
【ブース番号】49
虹色むっちー
ちょっとキラキラした普段使いしやすいレジンアクセサリーを作っています。どれにしようか迷っちゃうくらいたくさんの作品を並べてお待ちしています。Twitter@mucci1331
【ブース番号】31、32
お月様と猫
魔法の杖、かんざし、鉱石ランプなど魔法雑貨を主に取り揃えてお客様をお待ちしております。
Twitter:@toumeinablue
【ブース番号】30
夢弦堂(へるにん)
UVレジンで古代エジプトモチーフアクセサリーやユニセックスのアイテムを中心に、ポーリングアートやコピックのイラストも描いています。Twitter:@shigekatu39
【ブース番号】35,36
アトリエ・ディモア
ビスマス結晶を使った製品や天然石を使った製品などを主に販売しております!また、突発的・唐突に作者が手を出したいと思ったクラフトのモノも並びます。"Twitter:@Atelier_dimoa
【ブース番号】26
TOY BOX
猫櫻堂、しえるん堂、MaRu,ゆら、@diablo-13の5人の合同ブースです。ゆめかわ系からファンタジー系まで、オールジャンルのブースです。
【ブース番号】57、58、59、60
WF
あなたの好きな色を身につけませんか? 「たくさん」の中からたった1つのお気に入りを見つけにきてください!Twitter:@Sin_handmade
【ブース番号】41,42
˙˚ʚAngelɞ˚˙
レジンやチャームパーツを使って、キラキラで心躍るアクセサリーを作っています♪初出店ですが、色々な方とのご縁を楽しみにしてます。気軽に声を掛けて貰えると嬉しいです♪Twitter:@angel_145_2537
【ブース番号】33、34
aroma×aroma
アロマオイルのオリジナルブレンドを調香しているaroma×aromaです。柑橘系、ハーブ系、フラワー系等のアロマオイルブレンド、アロマオイルを楽しむ雑貨やマスク用のアロマスプレーも各香りを調香し販売しています。
【ブース番号】9
れべる零
【可愛いの中に一滴の毒を…】コンセプトにレジンアクセサリーを作成しております。貴方だけの特別なアクセサリーを探しませんか。✱友人分委託予定あり✱Twitter:@makizoku
【ブース番号】19、20
夢風 *
初めまして、夢風 * といいます。レジンにて空をモチーフにした作品をメインに、幻想的な風景をテーマにしたアクセアリーを作成しています。Twitter:@yumehuurin
【ブース番号】40
tammy's factory
宇宙や天体、鉱物、歯車などをモチーフとしたファンタジックなレジンアクセサリーを作っています。メインカラーはブルー&ゴールド。青好きのお客様、ぜひご覧下さい!Twitter:@tamy1009
【ブース番号】23、24
Ver liveri
「個性的で大人っぽく、女性らしいかわいいアクセサリーを」をコンセプトに、自由に作品を作っております。是非お立ち寄り下さい。˳Twitter:@knkhrk0331
【ブース番号】11、12
コモリコ
「同じがほぼ存在しないスエードネックレス」をレジンで製作&販売。男女問わず、金属アレルギーの方でも身につけれるアクセサリー。Twitter:@KOMORIKOsun03
【ブース番号】21、22
食品さんぷる畑 岐阜教室
(体験ブース)とても可愛い、そっくりだけど食べられない 食品サンプルを作ってみませんか?大人も子供も作る楽しみ感じてください。
【ブース番号】7、8
ゆずりは装具店
ファンタジー好きな店主が冒険のお供に出来そうな革製品やヘアアクセ、異種族グッズなどの装具品を作っています。とにかく作り物が好きなので壊れたアクセサリーを持ち込めば出来る限りの修復もしてくれるぞ!
Twitter:@dice_rain
【ブース番号】64
3月19日(土)のみ出展
雨錆堂
"架空の〝歯車の街〟に住む人々の物語を想像し、それを装身具として形にしています。アンティーク風や歯車がお好きな方はどうぞお立ち寄り下さい。Twitter:@gear_aki
【ブース番号】38
Aren
ワイヤーで作られた花 レジンやディップの繊細さや透明感あるアクセサリー 光が当たった時の影もお楽しみ下さい。Instagram:@simaka1017
【ブース番号】17
Alptraum
◆瞳は体に宿る宝石◆夢魔や妖精、竜族等…様々な種族の瞳をアクセサリーに加工しております。どの眼球にもとっておきの悪夢を込めて……貴方のお越しをお待ちしています。
Twitter:@Alptraum5656
【ブース番号】27
k-factory
レジンで作る宝石や鉱石モチーフのアクセサリー。日常に少しのファンタジーを身につけませんか?
Twitter:@kfactory7
【ブース番号】51、52
Kirariya
大須 合点承知ビル2階にある身長10~12cmぬいぐるみ服やねんどろいど服、ミニチュアのお店の出張販売です♪Kirariyaのアイテムの他、レンタルBOXの作家様のアイテムも一部持ち込みます。
Twitter:@kirariya2021
【ブース番号】62
3月20日(日)のみ出展
神渡文庫
文学や美術をテーマにアクセサリーを制作しています。「文学で着飾ろう」をモットーに国内外文学イメージアクセサリー中心。文学好きな人大歓迎です!Twitter:@miwatari_bunko
【ブース番号】37
かざり かざきり
色々な世界観の表現に挑戦中。テンションが上がる、または癒されるような作品作りを目指してまいります。Twitter:@kazakiriaoba
【ブース番号】1
神楽堂
自分の好きを表現して、日常のアクセントになる作品を作っています。あなたの好みに刺さりますように。Twitter:@kagura_do
【ブース番号】61、62
花散里
1000円以下から買える、本物のお花のアクセサリー 女の子らしく、かつ上品な作品をお届けします。Twitter:@Twitter @snow_4829
【ブース番号】25
はにわのはこにわ
レジン雑貨、アクセサリー。花や鉱物モチーフが主です。《魔法や同じ無いがちょこっと使えそうなもの》を作りたいと模索しております。Instagramr:mooncalf.cat
【ブース番号】63
mushoku
「シンプルに愛らしく」をコンセプトに、ワイヤーを使用したアクセサリーを一つ一つ丁寧に手作りしております。細いワイヤーで作られた繊細なお花をお楽しみください。Instagram:@mushoku_hm
【ブース番号】29
cheerful*chico
まだまだ続くマスク生活が、少しでも ✤明るく楽しい✤ 気持ちになる事を願い制作しております。
【さくらにゃんこ】を中心としたレジン作品で✧マスククリップ✧チャーム✧スプレー付ボールペンなど。Instagram:heerful_chico_shop
【ブース番号】38
雪ほたる
初参加です。「雪ほたる」はことゆ、ゆたの2人のサークルです。
レジンとプラ板を使って、生き物や植物モチーフを中心にキラキラした作品を作っています。
Twitter ゆた:@yuta_ika2 ことゆ: @kotoyu77
【ブース番号】39
Plusp
レジンアクセサリーや樹脂粘土のバラを使ったアクセサリーを作っています。
【ブース番号】17
fuwawa*
「わたしの好きが、だれかの好きになりますように」をモットーに、ゆるい感じのレジンアクセサリーや布小物を制作しています。
Twitter:@mi_fuwawa
【ブース番号】18
秋びより
作家名秋びより、屋号は楓〜かえで〜と申します。和物系のアイテムを制作しております。可愛い色、大人っぽい色合いのものを用意しておりますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Twitter:@akibiyori_craft
【ブース番号】16
チアフル☆チック
ハリネズミを中心とした動物/和風/ファンタジー作品を作ってます
@Twitter:furu_fure_tic
【ブース番号】27、28
Blau Rot.Vorrücken
Blau Rot.Vorrückenはつく雨×絃羽の屋号です。それぞれの想う「好き」をカタチにしてお届けします。素敵なご縁がありますように。
Twitter:つく雨@tuku_rain 絃羽@1108_Itoha
【ブース番号】65、66
June21 もとは
ずっと眺めていたい、見ていて癒される作品を創っていきたいと思っております。作品が皆様の暮らしの中に仲間入り出来ましたら嬉しいです。
Twitter:@june21pd
【ブース番号】2
Cherry Blossoms
I樹脂粘土やマニキュアフラワーのお花を使ったアクセサリーを製作してます。桜を中心に、春夏秋冬いろんなお花のモチーフを揃えていますので、お気に入りを探してみてください。
Instagram:1201053586236432385
【ブース番号】51、52
あきさん工房withほしくず
オリジナルグッズ製作のあきさん工房:組立式什器やアクリル加工品、家紋キーホルダー
イラストレーターほしくず:オリジナルイラストの、ポストカード、ステッカー、キーホルダー、ポスター、アパレル商品
【ブース番号】55、56
リリーフラワー
天然石を使ったアクセサリーを中心に作っています。使い易く、合わせ易いデザインのものが多いです。
Twitter:@Friday_theater
【ブース番号】10
- keitlyn -
【cottonpearl + すきなもの】をコンセプトに pearl/ribbon/chiffon/あわいろ/くすみカラー/お花モチーフなどを組み合わせたとっておきのコットンパールアクセサリーを創作◌˳Twitter:@ri_ktl
【ブース番号】48
Robeart J
(体験ブース)がま口リボン認定講師講座を主催しています!がま口とリボンのワークショップをやりますので、ぜひ遊びに来て下さい♡両日出店します!体験500円〜
Twitter:@RobeartJ
【ブース番号】5、6
佳日-かじつ-
(体験ブース)本当の自分はどうしたいのだろうと迷うことありませんか。タロットカードリーディングであなたの心からののぞみをお伝えします。
にゃんこブレスレットなど手縫いの革小物もあります。
【ブース番号】3、4
レジン体験(ワークショップ)
委託ブース
中日文化センター「UVレジンアクセサリー講座」受講生、abcレジンスクール生の作品販売委託ブース
abc500en主催ブース
abc500enの資材パーツや、イベント価格でお値打ちに購入できる商品もご用意しております!
アクセス
アクセス方法
【公共交通機関】
・名古屋市営地下鉄 大須観音駅 2番出口より徒歩4分
・名古屋市営地下鉄 上前津駅 9番出口より徒歩10分
【お車でお越しの場合】
・名古屋高速2号東山線 白川IC下車 国道19号経由より約4分
※専用の駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。