こちらは
2022年5月3日(祝)
ハンドメイドフェスティバル名古屋
開催レポートとなっております。
2023年5月3日(祝)開催決定!!!
名古屋ハンフェス Vol.7
創作と創造の祭典
年に1度のビッグイベント・ハンドメイドの祭典
アート・クラフト作品・雑貨・アクセサリー・イラストなど、さまざまな手作りが集い、ひとつの世界が生まれ、全体がファンタジーとなるイベント。
作り手が集まり、ファンが集まる。そして作り手とファンが繋がり、無限の縁が広がる。
プロ・アマ問わず自身の世界観を披露する場所

新型コロナウイルス感染拡大予防
緊急連絡先ご登録のお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止等の要請を踏まえ、ご来場のお客様に対しご連絡が取れるよう努めております。
大変お手数をおかけしますが、下記ご登録フォームよりご連絡先等を事前にご登録くださいますようお願い申し上げます。
登録完了しましたら、完了ページをスクリーンショットで残し、当日入り口にて、画面の提示お願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/1mn1YatYMDbaZf2307rvun0jsi24Jh0HS7r5Wl9YJT18/alreadyresponded?edit_requested=true

ピックアップ★おすすめブース★
出展者紹介
Cheeky Devil
ミステリアスクールでダークファンタジーな黒魔術的魔法アイテムをコンセプトにアクセサリーを制作しています。天然石を使用したロザリオ、オリジナルタイツ、イラストグッズの他にもハーバリウムなど色々…★
Twitter:@yue_CheekyDevil
【ブース番号】99、100
コモリコ
「同じがほぼ存在しないスエードネックレス」をレジンで製作&販売。角を研磨することで、優しくて滑らかな触り心地に。Twitter@KOMORIKOsun03
【ブース番号】7、8
月の舞姫
こんにちは!月の舞姫の焔夏(ほのか)と申します(*^^*)レジンアクセサリー中心に販売予定です!新作で布小物も販売するかもしれないです(*´ω`*) Twitter: @tsukihono
【ブース番号】97
works+
夫婦でお互いの個性を活かした作品作りをしています.みつ葉あお依:海をモチーフにしたレジンや粘土を使ったアクセサリー hanzo:季節の花をテーマにした水引やワイヤーを使ったアクセサリー
Twitter:@hanzo_craft_870 @mitsubaaoi1852
【ブース番号】53、54
。* -- keitlyn -- *。
【cottonpearl + すきなもの】をコンセプトに pearl/ribbon/chiffon/あわいろ/くすみカラー/お花モチーフなどを組み合わせたとっておきのコットンパールアクセサリーを創作◌˳Twitter:ri_ktl
【ブース番号】25
cheerful*chico
まだまだ続くマスク生活が、少しでも ✤明るく楽しい✤ 気持ちになる事を願い制作しております。【さくらにゃんこ】を中心としたレジン作品で✧マスククリップ✧チャーム✧スプレー付ボールペンなど作っております。Instagram:cheerful_chico_shop
【ブース番号】59、60
夢兎參
絵描きとハンドメイド作家。うさぎの作品を中心に、香辛料を使った作品やポスカや原画・スチパン系など色々な作品を製作販売しています。Twitter:@moo_san63
【ブース番号】5、6
Willija
【贈りたくなる小物たち】をコンセプトに、自分自身が貰って嬉しいもの、人に贈りたくなるものを製作しています。着色剤を使わず花びらで色付けする《花彩レジン》をメインに製作しています。Twitter:@willija_119
【ブース番号】17、18
ふもふもはうす&ぴのりん堂
羊毛フェルトで癒しの『かわいい❤』を制作しています(#^^#)“ふもふも”なようでしっかりと刺した型崩れしない作品をモットーに、時にはくすっとしてしまうような作品も。クロスステッチとビーズ小物のぴのりん堂と合同出店です。 Twitter:@fumofumohouse
【ブース番号】65、66
七片花
透明感のある小ぶりなアクセサリーを制作しています。毎日を彩る、小さな花びらのようなアイテムをお届け♪今回は夏に向けた水風船アクセサリーがメインです。Twitter:@inarinarinari
【ブース番号】15、16
かざり かざきり
色々な世界観の表現に挑戦中。テンションが上がる、または癒されるような作品作りを目指してまいります。
Twitter:@kazakiriaoba
【ブース番号】71
ゆずりは装具店
ファンタジー好きな店主が冒険のお供に出来そうな革製品やヘアアクセ、異種族グッズなどの装具品を作っています。とにかく作り物が好きなので壊れたアクセサリーを持ち込めば出来る限りの修復もしてくれるぞ!Twitter:@dice_rain
【ブース番号】4
くらふとまにあ Le cerisier
オンリーワンの作品でお客様の驚きと笑顔を引き出します。リアルな蝶のアクセサリー、キモカワの目玉シリーズ、モチーフ無限な彩んぐり、ぜひともブースへ足を運んで見て触って感動して下さい。Twitter:@MarronTree
【ブース番号】101、102
八十工房
花やインコの刺繍でブローチやアクセサリーを作っています。
Twitter:@80cbjun
【ブース番号】72
*Lupinus*
樹脂粘土のバラとレジンアクセサリーを作るjamと、ゆるい感じのレジン小物と布小物を作る海月奏の合同グループです。Twitter: jam:@jam42283834 / 海月奏:@mi_fuwawa
【ブース番号】35、36
irreplaceable...
あお色を中心に、水引、レジン、リボンを使ってアクセサリーなどを製作販売しています!
Twitter:@moon_star_128
【ブース番号】29、30
苺きゃんどる
ロリィタ、スイーツなどの女の子イラストのステッカーと、そんな女の子を立体にした身につけられるアクセサリー。他にも毒のある可愛い造形アクセサリーも・・・ Twitter:@miama_yua
【ブース番号】23、24
ビビビビット‼(nanana)
ビビットカラー✖︎ビビッとくるような商品を作ってます!主にイラストグッズを販売‼︎カセットテープキーホルダーや麻雀牌アクセなどの独特な商品もあります!ビビビビット‼︎にて刺激的な商品との出会いをお楽しみください‼︎ Twitter:@nanana_777_nnn_
【ブース番号】20
Ojii
フェルトで作ったピヨのマスコットや布小物を作っています。食べ物からピヨが出てきたり楽しめる作品も多数。ピヨでちょっとでも癒されたり笑顔になって欲しいなと思いながら作品作りをしています。Twitter:@OPiyosmile
【ブース番号】67
oldbasket
色柄豊富なヘアアクセサリーを作っています。ヘアピン100種以上、ヘアクリップ50種以上、ヘアゴム10種以上をご用意。市販品で中々好みのものに出会えないとお悩みの方に、お気に入りの一作品が見つかりますよう!Twitter:@ico_oldbasket
【ブース番号】33、34
食品さんぷる畑 岐阜教室(体験)
とっても可愛くてリアルな食品サンプルを作ってみませんか?大人も子供さんも楽しんで作れます。
Instagram:batake.gifu
【ブース番号】37、38
Aren
一本のワイヤーから理想のカタチに作り上げていく魅力繊細に見えて丈夫で軽いディップアートその日の気分と花言葉を合わせて着けて替えてもらえるアクセサリーです。透明感・陽が当たった時の輝き影もお楽しみ下さい。Instagram:simaka 1017
【ブース番号】62
Look A-ルッカ-
アリスモチーフ、歯車、ウッドレジンなどのアクセサリーを作っています!アリスの華やかさ、歯車のレトロ感、ウッドレジンの優しさ。刺され、我らの世界観!!Twitter:@sao_makimaki
【ブース番号】81、82
nagomi koubou&natsumi
nagomi koubou 「べそねこ」という少し寂しげなネコのキャラクターをメインに、手描きで優しく少し切ないイラストを描いています。natsumi 懐かしい、やさしい、物語が浮かぶようなイラストを描いています。Twitter:@nagomikoubou/@natsumi_piyo
【ブース番号】21、22
雨錆堂
【story &accessory】何処かにある〝歯車の街〟を舞台に、短いお話と装身具で世界観を綴ります。アンティーク調や歯車、瞳等のモチーフがお好きな方はどうぞお立ち寄り下さい。Twitter:@gear_aki
【ブース番号】11
adamas
ガラスビジューとレジンを使ったアクセサリーを作っています。ビジューたっぷりのイヤーカフ、イヤリングが多めですがレースの首飾りなどもあります。Twitter:@adamas_cordi
【ブース番号】61
ひなまる谷
歯車やレジンなどの材料でネックレスやイヤリング・ピアスなど制作しています。
Instagram:hinamaruya
【ブース番号】19
虹色むっちー
ちょっとキラキラした普段使いしやすいレジンアクセサリーを作っています。一点ものがメインです。お揃いやペアアイテムも人気です。Twitter: @mucci1331
【ブース番号】43,44
k-factory
レジンで作る宝石や鉱石のアクセサリー。日常に少しの不思議を添える魔法アイテムはいかがですか?
Twitter:@kfactory7
【ブース番号】28
ゆきレジン
季節感を意識した、繊細で華奢なお花のアクセサリーです。ワイヤーとレジンから生み出されていて、毎日身につけたくなるような優しい色味とデザインを目指しております。今回のイベントでは初夏に咲くネモフィラや紫陽花を製作していきます。Twitter: @yuki_resin_handmadeaccessory
【ブース番号】27
June21 もとは
レジンのハンドメイドアクセサリー『June21』のもとはと申します。ずっと眺めていたい、見ていて癒される作品を創っていきたいと思っております。作品が皆様の暮らしの中に仲間入り出来ましたら嬉しいです。
Twitter: @june21pd
【ブース番号】12
Robeart J
がま口リボン認定講師講座を主催しています!がま口とリボンのワークショップをやりますので、ぜひ遊びに来て下さい♡体験500円〜 Twitter: @RobeartJ
【ブース番号】39、40
リリーフラワー
天然石を使ったアクセサリーを中心に作っています。使い易く、合わせ易いデザインのものが多いです。
Twitter:@Friday_theater
【ブース番号】69、70
Ver liveri
「個性的で大人っぽく、女性らしいかわいいアクセサリーを」をコンセプトに、自由に作品を作っております。是非お立ち寄り下さい。Twitter:@knkhrk0331
【ブース番号】55、56
Ensemble Box
【れべる零/ @xx_lv0_xx 】【It'sMoonSeaNearCafe/ @ItsMSNC 】【Sheep*/ @Sheep_0603】の3人での合同参加。レジンアクセサリーや布小物など色々な作品でお出迎え致します☆*。
【ブース番号】77、78
*ice drop*
ボンネットを販売予定です。余裕があればカンカン帽や手に取りやすいバレッタなど小物も製作して持っていきます。Twitter::@icedrop_ichiha
【ブース番号】76
tammy's factory
宇宙や天体、鉱物、歯車などをモチーフとしたファンタジックなレジンアクセサリーを作っています。メインカラーはブルー&ゴールド。青好きのお客様、ぜひご覧下さい!Twitter:@tamy1009
【ブース番号】45、46
花散里
1000円以下から買える、本物のお花のアクセサリー 女の子らしく、かつ上品な作品をお届けします
Twitter:@snow_4829
【ブース番号】26
˙˚ʚAngelɞ˚˙
レジンやチャームパーツを使って、キラキラで心躍るアクセサリーを作っています♪今回も爬虫類系の作品持っていきます🦎気軽に声を掛けて貰えると嬉しいです♪Twitter: @angel_145_2537
【ブース番号】13、14
神渡文庫
文学や美術をテーマにアクセサリーを制作しています。「文学で着飾ろう」をモットーに国内外文学イメージアクセサリー中心。文学好きな人大歓迎です!Twitter: @miwatari_bunko
【ブース番号】94
FreEdOM dAZe
名古屋を中心に旅と鉄道のアクセサリーを制作する、フリデイこと「FreEdOM dAZe(フリーダムデイズ)」です。
名古屋の地下鉄から東海のローカル線まで、たくさんの日常と思い出とお待ちしています。Twitter:@82axCsbre
【ブース番号】63、64
神楽堂
自分の好きを形にして、日常のアクセントになる作品を作っています。あなたの好きに刺さりますように。
Twitter:@kagura_do
【ブース番号】92
eyezgear
歯車などのメタルパーツを着色したギアアクセサリーとペーパーで作ったパーツを使った、ペーパーアクセサリーを販売します。Twitter:@eyezgear
【ブース番号】9、10
7thFactory
クラゲ、海洋生物絵を中心に手作りのグッズを展開しています。
Twitter:@72snj
【ブース番号】31
Blau Rot.Vorrücken
つく雨×絃羽の屋号です。それぞれの想う「好き」をカタチにしてお届けします。素敵なご縁がありますように。Twitter: つく雨@tuku_rain 絃羽 @1108_Itoha
【ブース番号】1、2、3
Cherry Blossoms
樹脂粘土やマニキュアフラワーのお花を使ったアクセサリーを製作してます。桜を中心に、春夏秋冬いろんなお花のモチーフを揃えていますので、お気に入りを探してみてください。Instagram:1201053586236432385
【ブース番号】
あきさん工房withほしくず
オリジナルグッズ製作のあきさん工房が、組立式什器やアクリル加工品、家紋キーホルダーを販売。
イラストレーターほしくずが、オリジナルイラストの、ポストカード、ステッカー、キーホルダー、ポスター等に加え、アパレル商品も販売。
【ブース番号】79、80
ぶんぶん
胃袋を掴む思いで飯テロなモノをチョロチョロと作っております。Twitter:@kirakira_mapko
【ブース番号】32
aroma×aroma
アロマオイルの調香をしているaroma×aromaです。柑橘系、ハーブ系、フラワー系など様々なエッセンシャルオイルを使ったオリジナルアロマブレンドとアロマを楽しむ雑貨、マスク用のアロマスプレーの販売しております。
【ブース番号】93
BBF
キーホルダーにもネックレスにもなる変幻自在なアクセサリーをメインに販売しています。今後まだまだ他のアクセサリーにもできるようにしていこうと思っているので是非ブースに遊びに来てください。みなさんに会えるのを楽しみにしてます。Twitter:@barblackfox
【ブース番号】98
《合同ブース TOY BOX》
@diablo-13 カルミヤ しえるん 猫桜堂 ゆらの5人の合同ブースです。おもちゃ箱をひっくり返した様な5つの個性をお楽しみ下さい。
【ブース番号】85、86、87、88
Alptraum
とっておきの悪夢と目玉はいかが?Alptraumには人狼や夢魔、人魚や妖精など個性豊かな目玉達の装飾品が勢揃い!貴方様だけの瞳を探しに、是非お越しくださいませ……Twitter:@Alptraum5656
【ブース番号】84
はにわのはこにわ
初参加になります。レジンアクセサリーがメイン。花や植物モチーフが多いですが、拘らずに色々作りたいです。Instagram:mooncalf.cat
【ブース番号】83
おばあちゃんのお裁縫箱
ビーズやレース糸を使用したお財布や巾着ポーチ、エコバック等を作っています。カラーバリエーション豊富なので、お好きな色を探してみてくださいね。
【ブース番号】75
Ornatio
レジンやビーズで色とりどりのアクセサリーを作っています。あなたの推し色が見つかりますように。Twitter: @Rack_222
【ブース番号】68
pyoni
初めまして!pyoniといいます。美濃焼きタイルやお花のパーツをメインにアクセサリーを作っています。心落ち着き、癒されるような作品を目指して作っています。Twitter:@pyoni_sa
【ブース番号】90
アトリエ・ディモア
アトリエ・ディモアの作家 ENです。minneやメルカリにて主にビスマス鉱石や天然石のアクセサリーを販売。ファンタジー風味な鉱物アクセをお持ちします。お楽しみに♪Instagram:mmoo8038
【ブース番号】51
百合華
レジンやビーズで和風中心の作品を作ってます。夏向けにヘアアクセを持っていけたらと考えてます。
Twitter:@yurika_hm
【ブース番号】91
carnivalofrose
数秘で潜在意識からのメッセージを紐解きながら あなたのお悩みを解決へと導きます
Twitter:@carnivalofrose8
【ブース番号】41、42
トウメイショウジョ
自然が創る豊かな形や色が好きな方に贈る花や生き物をモチーフにしたアクセサリー
【ブース番号】95、96
gura*
はじめまして、gura*と申します。植物、自然モチーフのアクセサリーをメインに制作しています!!癒しを与えられる作品ご用意します。Twitter:@gura_gura_6
【ブース番号】89
企業ブース
ワイ・アール・ティ
次世代ミズヒキのメーカーブース
【ブース番号】47、48
【玉結びを用いたアクセサリー作り】
◎費用
・ヘアゴム…¥1,800
・マスクチャーム、ピアス、イヤリング、アンブレラマーカー…¥2,200
・ブレスレット…¥2,400
※上記の価格は、材料費・講師代を含む、お一人様 1 回あたりの金額です。
※すべて税込み価格です。
※複数制作される場合は、追加料金が発生致しますのでご了承下さい。
◎所要時間…約 30 分
※制作内容やスピードによって、所要時間は前後します。
お時間に余裕をもってご体験頂けますよう、ご協力お願い申し上げます。
Resin Club
レジンアートが楽しく仕上がる
レジンデザインシールのメーカーブース
【ブース番号】49、50
新商品を含むResin clubの人気商品50種類以上が、通常価格858円のところ680円(税込)にてご用意します。
5月10日発売の先行発売も♪
初夏に使えるデザインを取り揃えてお待ちしております。
ぜひお立ち寄りください。
主催者ブース
体験
アクセス
アクセス方法
【公共交通機関】
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
◎JR名古屋駅桜通口から
ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
◎ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
※名駅地下街サンロードからミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル、名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
【お車でお越しの場合】
名古屋高速都心環状線「錦橋」出口より約6分
※無料の駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。